卒論進んだ

今日はいろいろあって、図書館で卒論を書いた。
ざわざわした研究室ではあまり進捗具合もよろしくなかったが、結構集中できて結論まで行った。
あとは参考文献を整理することと、研究室に行って一度やったことのあるシミュレーションをもう一度やって
その画像をキャプチャすること。
期限まではあと数日あるから、これはもらったも同然である。


この三連休は、卒論しないとと思って過ごしたが、一切手を付けなかった。
ADHDの症状が出ている。
別名「私の怠け」である。どちらかというとこちらのほうが正当な名前であろう。
いつも全然自分の思い通りに自分を動かせないけど、今日はぼちぼちできた。
明日研究室に行くまでに参考文献の整理を終わらせ、朝の研究室が静かなうちにシミュレーション波形をとろう。
9時出社かな。明日は一応一通りの完成を迎える予定。


車買おうとかで金策練っている。
車買うための種として奨学金使おうとか考えているけど、奨学金もそういやローンだと思い至る。
研究頑張れば半額免除とかあるらしいけど。
奨学金は無利子でも機関保障だから月保証料として3500円ほど飛んでいく。
二年で85000円程度の利子となる。
あとは二年で入ってくるのが211万円くらいで、返済は13000円である。


それで中古自動車会社のローンなんか見てみると、これまた驚くべきほど高い。奨学金の利子が安いと言われるのがよくわかる。
しかしながら、奨学金の返済が滞っているので、延滞に厳しくなり、滞るとカーローンや住宅ローンが組めなくなるらしい。
ということで、奨学金もなかなかリスキーなアレなのである。
話を元に戻して、中古屋さんの紹介しているローン。
68回払いとかでたとえば170万の車を買って、240万くらい最終的には払うらしい。
これでも月2万以上は返済するプランであるのに、このざまである。


私の場合は、そもそも審査通るかもわからないし、保証人が要るとかいうわけで、車を買うのは諦めようか。
そもそも、この奨学金自体、私のへそくり奨学金であり、親には報告していないのである。
とりあえず審査は受けてみるけど、しかしながら金利が年率9%とかふざけてるほど高い。
おまけに任意保険料、ガス代、駐車場代、税金と来るわけだから、月8万ぽっちじゃ、カツカツである。
奨学金でマイカーを買おう」というのはどうやら諦めたほうが良いかもしれない。
それかカーローンしないで、お金をためて買うか、というのも一つの策であるとは思うのだけど、
別に大学院2年生になって車買っても楽しくもなんともないのである。
いや、楽しそうではあるけど。
とにもかくにも、あまり得策でないことはしたくない。
現実的に考えて、維持費の少しでも安い、さらに燃費の良い軽自動車かなぁとは思う。