Kifu for windows


kifu for windowsというソフトの紹介。
今日、アマゾンから先崎学氏の棋書が届いたわけであるが、
棋書というのは棋譜並べしながら読まないとさっぱり分からない。
しかし、将棋といえばネット将棋しかしない、
おまけに一人暮らしだから将棋盤もない、という人間には最適なソフトである。
自分で棋譜並べして、それを保存できる機能がついているので、
これで棋譜を記録しながら(再生も簡単である)
本を読めば定着率というのは非常によいはずである。


棋書などこれまで一冊しか買ったことがなく、それも読んだか読まないか分からないぐらいであったので、
まともに読んだ覚えがないのだが、まともに読もうとするとやはり将棋盤が必要になる。
でも、将棋盤は買いたくないという人間にはフリーでダウンロードできて、
棋譜を並べることができるのでお勧めである。


かなり軽いので、ハードディスクのスペースもとらない。
棋譜の保存も簡単なので、例えばニコニコ動画で上がっている将棋動画などを見ながら、
もうひとつwindowを開いてkifu for windowsを起動し、
解説を聴きながら棋譜も保存していつでも再生出来るようにしていれば、
知識はどんどん広がっていくのではないかと思う。
棋書を読むのにも便利で、一度並べたものは保存して再生できるから、
もう一度並べる必要もないのである。(労力を省いているということで定着は落ちるかもしれないが)


大体、棋書というのは基本図があって、そこからいくつか派生していくという形なのだろうから、
分岐のある局面まで保存して、そこから編集を加えてその分岐を保存していれば、
棋書を一冊終えるというのはおそらく結構速くなる。
棋書というものをこれまで、勉強したことがなかったために、記憶していくためにはどうしようかと
思ったところ、このkifu for windowsはかなり役に立つと思われる。


また将棋24のサイトで対局した棋譜も保存して、再現できたりするのではないかと思う。
かなり便利なソフトでしかもフリーである。

ここでダウンロードできる。
http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/