やばい、三月も終わるのか

今日も学校へ。
そろそろ共同研究先の訪問があるようで、それ用に資料を作らねばならない。
あとは、準ボスに言われて制御機能にもう一つ付け加えねばならないことが判明した。
前々から私も思っていたことだったけど。


今日は、そのために少しでも研究を進展させようと思って、シミュレーションいじっているけれど、
いろいろこちらから対策を施していっても、なんだか上手くいかない。
プログラム書いて入れ込んでも、ソフトの仕様書に書いてある動作をしてくれない。
サンプリングタイムごとに外付けのプログラムを呼び出して計算してくれるのではなかったのか。
だからわざわざシミュソフトについていはいるが、動かない機能の代わりに自分でプログラム書いたのに、
こちらも全然仕様書通りに動かないのでイライラしてしまう。


そもそもシミュソフに入っている素子自体のプログラムを疑い出した私である。
もういいや、もう一つの素子も自分でプログラムで動作を書いてみようかしらと思う午前3時。
こんなシミュソフ売っていいのか。


あとは準ボスに言われた制御を試してみているけど、なぜかシミュソフ上で動作が荒くて困っている。
別にそんな異常な動きをするはずがないのに、アルゴリズムも非常に簡単なのになぜか動かない。
頭もまわらなくなってきたし、そろそろ帰ろう・・・。


4月の初めは忙しくなりそうなのに、新入生のイントロダクションで留年注意を喚起する役目を安請け合いしてしまった。
ボスの頼みだから断れないと思って引き受けたはよいものの、やはり引き受けるんじゃなかったと思ったり。
給料出るんだっけか、と思いながら、ボス以外のもう一人の先生が非常に几帳面な方で書類だせ、といわれてこれまただるい。
書類なんて出さないで適当にやったらどうなのよ、と思うのだけどそうもいかないらしい。
偉い先生はちがうねぇ。
そうだ、私はこの几帳面先生に嫌われていそうだから、嫌なのである。心当たりが二回ほどある。


あとは院生の就職活動が本格化し始めた。
研究について説明することが面接で求められるらしく、パワポを学会並みに作りこんでいる。
来年は我が身かと思うと、非常に憂鬱になる。
パワポパワポパワポパワポ地獄。学会もそうだし、企業報告もそうだし、挙句の果てに面接もそうなのか。


そんなこんなで、学会終わってもげろんぱげろんぱしている。疲れる。
毎日無理せず頑張っていかないとなぁ。
そういえばどこかの会社が、私の卒論の題名と同じ機構が原因でリコール出していた。
誰かが設計で下手こいたのかと思ったりした。
・・・こういう設計で下手こいたら、どれくらいの損失になるのだろうか。恐ろしいものである。


準ボスは言っていた。
「だらだらしているより、働いていたほうが楽しいだろう!」
別に前の文章との関連は一切ない。