極寒

今日は朝から極寒で雪が積もっていた。
根気の冬では初めての積雪だと思う。


朝から複素解析のお勉強。とりあえずノートにある問題と、配られたレジュメに書いてある問題を
試験3時間前くらいからおもむろに解きだす。(遅すぎだ、われぇ!)
試験では予想外の問題は全く出ないで、すべて想定内の問題。
計算ミスがあると嫌だから、丁寧に見直したけど、ないように思う。
合格したとは思うのだが、不安である。再試験しないとかほざいているので。


それから統計力学の授業に出て、簡単な演習をやった。
内容は可視光のエネルギーの算出。1.5eVから3.2eV程度のエネルギー値だと算出されたように思う。
あとは固体の金属がある温度T[K]で持っているエネルギーはボルツマン定数kとの積kT[J]で表現されるが、
そのエネルギーというのは金属が持つフェルミエネルギーよりもはるかに小さいという話。


昼休みには、昨日の電磁気学の演習でやっていない問題を解き計算練習をして、
要するに分からない部分はあとひとつだけ多少大きな穴があいているということを確認し、
来週の授業の日までに分からない一か所を埋めようと計画している。
配られた要点プリントを、詰将棋をトイレで解く代わりに覚えよう。
そんなところかな。


就職の授業ではお金の話。
300万円の年収だと手取りは240万程度になるらしい。
この場合、所得税は少ないのだが、社会保障費などが50万程度するらしい。
尚、所得税は当然だけど所得が増えれば増える。
あとはハロワの話など。
ハロワの従業員は非正規雇用というような話があったけど、今日いろいろしゃべっていたアドバイザーは、
生命保険分野から転職してきたそれなりに頼りになりそうな人間であった。
典型的な文系的ななんていうんだろう、あのオーラであったけど、しかし社会には文系の人で、
人々のキャリアについての専門家もやはり必要なんだろうなぁ。


どの人間も口をそろえて言うのは、就職活動は一人でやらないで、エントリーシートを添削してもらい、
面接対策をしてもらい、よく知っている人間に相談しながらすることであるらしい。
退学にならず進級できればそのようにしよう。
今日から試験週間が終わるまで、禁酒である。
どう考えても酒など飲めないね。というか今学期は毎日飲みすぎていた。酒量も増えていたし。